第20回、頭蓋&口腔コラボ施術体験会を終えて
鎖骨〜上部肋骨の歪み 上のイラストは胸を前から見たもので、鎖骨と第1・第2・第3肋骨を水色に着色してあります。イラスト内の赤矢印の方向に歪む事で首の土台である鎖骨の根元から歪みが生じ、その安定性が損なわれています。この場...
鎖骨〜上部肋骨の歪み 上のイラストは胸を前から見たもので、鎖骨と第1・第2・第3肋骨を水色に着色してあります。イラスト内の赤矢印の方向に歪む事で首の土台である鎖骨の根元から歪みが生じ、その安定性が損なわれています。この場...
下顎骨ーCS(冠状縫合) 相関 冠状縫合(かんじょうほうごう)は、おでこと頭頂部の間の溝です。 お顔を正面から見た時に、時計回り、あるいは、反時計回りに歪んでいる事があります。時計回りに歪むと左側の冠状縫合が凹んで同側の...
眉骨・後頭骨・下顎骨・肩甲骨の4角関係 眉骨⇅後頭骨下縁⇅下顎骨(下顎頭・下顎角・下顎先)⇅肩甲棘 の4角関係について実技を混じえて解説しました。 眉骨が下がると同側の肩甲棘と後頭骨が下がります。下のイラストは、肩甲棘と...
顎の左右差 姿勢関連の本を見れば内容の真意はともあれ顎と全身のつながりは概ね書かれています。整体師や歯科医師も勉強するところ。 下のイラストは、顎を真下から見たものです。赤丸印は顎関節で側頭部と関節をなします。ということ...
鼻筋ー首の動き 首の動きやすさとこりやつっぱり感をよくする為に首と関わりの深い鼻筋をチェックします。と言いましても鼻筋の曲がり具合を確認するだけです。 首の骨は通常7つありますが、その配列の美しさ、綺麗さがとても大切です...
鎖骨・肩甲骨・上部胸椎・第1第2肋骨ー眼窩周囲骨 うつ伏せや仰向けで首の付け根やデコルテ部分を何かしらの理由で押されたり揉まれたりされ続けてこられたクライアントさんが後を絶たない現状は続いています。 その影響もあって今回...
頭と顔の正中軸を意識する 整体は身体の軸を整えるという根本的な考え方があります。それは頭に於いても同じ事。頭の正中軸(上のイラスト参照)を整えると首から下も概ね整うようにできています。腰や膝など多部位に症状があっても頭か...
舟状骨結節ー後頭骨の外後頭隆起 身体のつながりを重んじるタイプの同業者の方でしたら足の舟状骨は後頭骨と、立方骨は側頭骨や蝶形骨と相関関係にあることは既にお気付きの先生方もいらっしゃるかもしれませんね。 今月のセミナーでは...
頭蓋顔面骨縫合緩徐法(ずがいがんめんこつほうごうかんじょほう) 主に顔の骨(頬骨:きょうこつ、上顎骨:じょうがくこつ、下顎骨:かがくこつ)、おでこの骨(前頭骨:ぜんとうこつ)、頭の側面(側頭骨:そくとうこつ)などのつなぎ...
上顎ー仙骨 相関 仰向けでいわゆる尾てい骨に違和感や痛みを感じ仰向けが辛い方。うつ伏せで仙骨の位置を確認しますと両方の寛骨(かんこつ:左右の骨盤の骨)よりも上方(頭方向)に変位しています。仙骨が上方に変位する事で腰は反り...