京阪寝屋川市駅徒歩3分。
ご予約・お問い合せ:090-2597-7225

Posts by 整体の和(なごみ) 和田 浩

7月の月例整体勉強会を終えて

7月の月例整体勉強会を終えて

顔面 ― 下顎骨 顎の歪みとお顔の歪みはリンクしています。お顔だけ歪んで顎はまっすぐという事はありません。その逆も然り。 口が真っ直ぐに違和感なく開く方は問題ありません。音が鳴る(クリック音)、口の横の筋肉が硬い、などは...

6月の月例整体勉強会を終えて

6月の月例整体勉強会を終えて

冠状縫合 ー 母指球〜小指球 足の形が頭の形を形成していると聞くと皆様は驚かされるでしょうか?私もこの整体に出会った時は驚きました。同時に身体のつながりに関心すら覚えたものです。 冠状縫合(かんじょうほうごう)は、頭頂部...

5月の月例整体勉強会を終えて

5月の月例整体勉強会を終えて

腰筋・肩と下腿三頭筋腱 肩や腰の緊張(こり)は、脚にどのような影響を齎すでしょう。また、その左右差は? ふくらはぎから腰や肩を緩めるメソッドをお伝えしました。 頭頂骨 ー 首肩の回旋 クライアント様からの主訴(ご相談)で...

4月の月例整体勉強会を終えて

4月の月例整体勉強会を終えて

肋骨調整法 肋骨(ろっこつ)は、12対、左右で24本あります。それらの骨格的なアンバランスは、呼吸、背筋や腰の筋肉の過緊張や痛みに直結します。整体での背中へのアプローチは背骨調整のイメージもあるかとは思いますが、背骨を歪...

3月の月例整体勉強会を終えて

3月の月例整体勉強会を終えて

仙骨(仙腸関節) ー 脹脛内側 脚がだるい時やつりそうな時、脹脛(ふくらはぎ)の筋肉の付き方に左右差があります。同時に仙骨(せんこつ:上のイラストの左側の水色に着色してある骨)にも左右差を生じていることでしょう。仙骨の歪...

2月の月例整体勉強会を終えて

2月の月例整体勉強会を終えて

側頭骨後部 ー 上腕三頭筋 相関 うつ伏せにて、側頭骨(そくとうこつ)後部(耳裏)の歪みを検査して上腕三頭筋(じょうわんさんとうきん:二の腕)から調整する方法をお伝えしました。 後頭骨 ー 前腕伸筋群 相関 うつ伏せにて...

1月の月例整体勉強会を終えて

1月の月例整体勉強会を終えて

後頭骨 ー 第一頚椎 相関 後頭骨は一枚板の骨ですが、その中で3次元的に歪みが生じることは代表解剖を意識されている方でしたらご理解頂けるものと考えます。 単に後頭骨を左右に分けてそのアシンメトリーを見ます。後頭骨の位置と...

12月の月例整体勉強会を終えて

12月の月例整体勉強会を終えて

脊柱起立筋下部の緩め方 背中の慢性的な張りや凝りが内蔵などに相関して影響し合う事は知られています。背中が緩むと内蔵機能も上がるし食べれるようにもなる。お腹の張りも緩んで胃が楽になる。良い事づくしですね。 側頭骨 ー 上腕...

11月の月例整体勉強会を終えて

11月の月例整体勉強会を終えて

回旋腱板・外旋六筋 ー 骨盤 相関 回旋腱板(かいせんけんばん)と外旋六筋(がいせんろっきん)の落ち着き方により角度が決まる骨盤の傾きを説明させていただきました。 回旋腱板は、肩から腕を捻るための筋肉です。外旋六筋は、股...

10月の月例整体勉強会を終えて

10月の月例整体勉強会を終えて

肩甲骨 ー 骨盤 相関 ウエストのひねり(骨盤の回旋)、尻えくぼのバランス、仙骨の位置などを肩甲骨から調整する手技をお伝えさせて頂きました。骨盤の前傾・後傾と肩甲骨の傾きの相関性については来月に行う予定です。 ラムダ縫合...