6月の月例整体勉強会を終えて
当院の実技セミナーは、身体のつながりを学びます。それは、症状とは異なるところに原因があるからです。身体のつながりを知る事で真の原因を探る事ができ、施術の引き出しが増えます。 膝ー頭蓋顔面骨相関 膝を調整する事で頭と顔の骨...
当院の実技セミナーは、身体のつながりを学びます。それは、症状とは異なるところに原因があるからです。身体のつながりを知る事で真の原因を探る事ができ、施術の引き出しが増えます。 膝ー頭蓋顔面骨相関 膝を調整する事で頭と顔の骨...
頭と顔の表裏関係を知る 頭蓋骨と顔面骨は表裏関係にあります。例えば、鼻筋や眉間の歪みは後頭骨に現れ、頬骨の歪みや顔の横幅のトラブルは側頭骨に現れるなどあります。 今月のセミナーでは、頭の骨を動かして顔の歪みを調整する手技...
骨盤の大事 骨盤の基礎をお伝えしました。 寛骨の開閉・前後傾・傾斜(上下)・回旋 仙骨の側屈・前後傾・回旋 仙椎の診方 尾骨の診方 直接法と間接法 骨盤を正す場合の直接法と間接法をお伝えしました。間接法は手首の反射区を使...
後頭骨(大後頭孔)と下顎骨の相関 後頭骨と下顎骨の相関関係は以前から気になっておりました。後頭骨の歪みが下顎骨やフェイスライン、強いては噛み合わせに影響を与えています。 体表解剖学を用いてこれらを精査しますとさらに詳細な...
不正咬合(噛み合わせ不良) 噛み合わせ不良、不正咬合や下顎前突(受け口)などのトラブルは頚椎(けいつい:首の骨)の配列異常も併せ持ちます。頭頂部、主に頭のハチの回旋歪み、側頭部の下方変位(足元方向への歪み)と側頭筋のパフ...
側頭骨の下方変位 側頭骨の回旋は前後の歪みですが、上下の歪みの概念を施術に取り入れている整体師は果たしているのでしょうか?前部ライン・中央ライン・後部ラインでそれぞれ、また、側頭骨の上・中・下で9分割して大まかに上下の歪...
上顎と鎖骨の相関 上顎骨も鎖骨も呼吸に関わります。上顎と鎖骨の関係性を知り施術調整することで胸郭が膨らみ呼吸が楽になることで副交感神経が解放されます。今回は、上顎から鎖骨を調整する手技を学びました。 腰椎の安定性 上のイ...
鎖骨と母指の相関 鎖骨と親指(母指)の関係に気付きますと、親指以外の4指の相関先も気になります。小指が肋骨下部(横隔膜や胃の辺り)で中指が肋骨中部(バスト辺り)です。人差し指は第3・第4肋骨になります。 この相関に気付き...
歯ー首 歯科治療に於ける噛み合わせと顎の不具合は整体施術で調整します。理由は、歯科治療で生じた顔と顎の歪みの存在を歯科医師が把握し切れていない事と歯科医師による手技療法が成されない現状があるからです。 歯科治療や噛み合わ...
頭の歪みを掌で整える 今月のテーマは頭の歪み調整です。主に側頭部で一般向けにわかりやすく言いますと ・耳の高さや開き具合を整える。・めまいやふらつきを治す。 などがあります。 頭の歪み、側頭部の左右アンバランスは腕のだる...