胡座
- 胡座(あぐら)とは、両膝を外側に開き、
身体の前で足首を組む楽な座り方とあります。
あ、は「足」の意味。ぐら、は「座」の意味だそうです。あぐらの姿勢の悪いところは、上体を前に屈めると
腰が引けて、骨盤が後ろに傾く(後傾)ことです。もう一つは、足首がふくらはぎの下で内側に曲がることです。
骨盤の後傾は、少しの時間でしたら問題無いと思いますし、
毎日しなければ、影響はないと思いますが、
踵の傾きについては、少しの時間でも
足首の癖として影響が出るように思います。足首が内側に曲がる方向は、捻挫足のくせと同じ方向です。
捻挫くせのある方は、余計にするべきではありません。あぐらの場合の下になる足の踵のほうが内側に屈します。
踵の内側と外側への動きは、本来、
同じ様に動くことが望ましいです。あぐらで下に来る足首は、反対の足の荷重もかかります。
膝の上に肘を置いてそのまま頬骨をつけばかなりゆがむことでしょう。足首を組まずに、両方の足の裏同士を合わせれば、
骨盤は後傾しにくくなりますので、まだマシかも知れません。