京阪寝屋川市駅徒歩3分。
ご予約・お問い合せ:090-2597-7225

五十肩

  • 五十肩は、腕が上がらなくなる症状です。

    整形外科に行ってレントゲンを撮っても殆ど異常なしで、
    湿布か痛み止めの注射をしてくれるのが関の山です。

    他に術を知らない方は、痛みが引くまで長い方で
    2年以上も整骨院やマッサージなどに通院される方も
    少なくありません。

    肩の腱鞘炎のページで挙げている特徴は共通しますが、
    もう少し詰めて診ますと、頭蓋骨顔面骨、頚椎と歯の位置、
    腕のねじれ、踵の収まり具合を調べる必要があります。

    これらは、整形外科や保険の効く整骨院では診てくれる所は、
    皆無です。
    整体院で骨の位置をきちんと触診検査して調べてくれる
    術者の方にお願いするしかありません。

    頭蓋骨顔面骨と踵の骨の位置の確認は、
    五十肩に限らずどの症状においても調整して正すべきですが、
    それに加えて頚椎と歯の位置の確認は必要です。

    肩に関係の深い歯の位置は、主に5番歯と6番歯です。
    歯を見てみましょう。

    上のイラストで言いますと、
    5番歯は、第2小臼歯です。
    6番歯は、第1大臼歯です。

    5番歯と6番歯の左右の歯の傾き具合、バランスによって
    腕の上げ具合が影響を受けます。

    整体院での歯の確認は、歯科医師みたいに口を開けて頂いて
    診ることは出来ませんし、直接歯を触ることもありません。
    の外から触れて位置と傾きを確認する程度です。

    首の骨である頚椎の収まり方も腕の上がり具合に影響します。
    五十肩の方の頚椎は、特に第五頚椎・第六頚椎がゆがんでいます。
    頚椎にゆがみがありますと、腕を上げるときに引っかかります。
    頚椎を調整することで肩が楽になります。

    手の指、特に小指側の骨の収まり具合も肩に影響します。
    真っ直ぐ綺麗な指の方は、身体も元気です。
    小指のねじれを正しますと肩が上がりやすくなります。

    事故や外傷などの後遺症は除きますが、
    肩が原因で五十肩になることは殆どありません。

    戻る