施術前後のCT画像 Oさん
以下のCT画像は全て整体施術のビフォアフターで約30分後の変化です。
Oさん、女性
【主訴】機能性側弯症による腰痛など
鼻の形と鼻中隔弯曲
下の画像は、頭の水平断面で鼻の高さに合わせています。
画像の上がお顔側で下が後頭部です。
赤丸円は鼻中隔(びちゅうかく)です。
beforeでは左に寄っていますがafterでは真ん中にあります。
頭蓋骨調整で頭の軸が正される事で鼻先と鼻中隔が整いました。
また、 afterの方が頭全体の形が少し円形になっている事がわかります。
前歯の歪みと首のねじれ
機能性側弯症による首の骨のねじれと下顎の偏りがありましたが、整体施術で正しい位置に治りました。
赤丸円は下の前歯です。
beforeでは前歯の真ん中が左に寄っていますがafterでは真ん中にあります。
afterの方が下の歯が鮮明に映っているのは頭蓋骨と首の整体施術により姿勢が正され楽に顎が引けるようになった為に首の骨に対する歯の高さが変わったからです。
緑楕円は首の骨です。
beforeでは反時計回り(赤矢印)に少し回旋していますが、 afterでは左右対称になり回旋はありません。
当院の整体ではこのようなミリレベルの調整が可能です。
頭全体の輪郭も afterの方が対称で形が綺麗です。
第2頚椎での水平断面
7つある首の骨(頚椎:けいつい)の上から2番目の高さの水平断面です。
青楕円はエラです。
beforeでは右外側に膨らんでいますが、 afterでは凹んで左右対称に近付いています。
緑楕円は上から2番目の首の骨です。
beforeでは少し反時計回り(赤矢印)に回旋していますが、 afterでは左右対称になり回旋は治まっています。
afterの方が下の歯が鮮明に映っているのは頭蓋骨と首の整体施術により姿勢が正され楽に顎が引けるようになった為に首の骨に対する歯の高さが変わったからです。
下顎と首の骨は噛み合わせや口の開閉に伴い連動します。
整体施術で頭蓋骨と顎と首の骨を調整し正しい位置に導く事で症状が緩和します。
第3頚椎での水平断面
7つある首の骨(頚椎:けいつい)の上から3番目の高さの水平断面です。
青楕円はエラです。
beforeでは右外側に膨らんでいますが、 afterでは凹んで左右対称に近付いています。
黄楕円は鼻の奥の空洞です。
beforeでは空洞の底辺の左右の高さが極端に異なりますが、 afterでは良くなっています。
頭蓋骨調整の副次効果で鼻の奥の形状が左右対称に近付いたもので、その真下には上の歯が収まっている事からも噛み合わせに良い影響を与えます。
赤丸円は鼻中隔でお顔の真ん中にある方が望ましいです。
beforeでは左に偏っていますが、 afterでは真ん中にあります。
緑の両矢印は上顎の横幅を現していてその外側にある黒い所は空洞になっています。
beforeよりafterの方が両矢印が短くなっている事がわかります。
これは頭蓋骨調整の副次効果で上顎の歪みが正されて締まった状態で、逆に歪みが増しますと横幅は長くなります。
まとめ
- 医療機器の進歩により整体施術効果を客観的に分析できる。
- 頭蓋骨調整で鼻中隔、首の骨、前歯などが頭と顔の真ん中に近付き整う。
- 頭蓋骨調整は顎の安定に寄与する。
撮影協力:石田歯科クリニック
撮影機器:歯科用CT
CBCT(Cone- Beam Computed Tomography)
KAVO社製「3D eXam+」